患者様との
良好な関係構築のために
─ mutual respect(相互尊重)の
理念に基づく
診療環境づくり ─

基本方針

本通みよしクリニック(以下「当クリニック」)は、すべての患者様に最善の医療サービスを提供することを使命としております。この使命を果たすためには、患者様と医療従事者との間の信頼関係が不可欠です。

私たちは、患者様の権利を尊重し、誠意を持って診療に当たる一方で、医療従事者が安心して働ける環境を確保することも重要な責務と考えております。

望ましい医療環境づくりへの
取り組み

当クリニックが目指す医療環境

  • 患者様と医療従事者が互いを尊重し合える関係
  • 開かれたコミュニケーションによる信頼関係の構築
  • 安全で質の高い医療サービスの提供
  • すべての方が安心して受診できる診療空間

受け入れがたい行為について

以下のような行為は、良質な医療の提供を妨げ、他の患者様にも悪影響を及ぼす可能性があるため、固くお断りいたします:

  • 暴力行為(物を投げる、叩く、器物損壊等)
  • 脅迫的な言動(生命・身体・財産への危害の示唆等)
  • 侮辱的な発言や態度(大声での罵倒、差別的言動等)
  • 執拗な要求や嫌がらせ(不当な要求の繰り返し、ストーカー行為等)
  • セクシャルハラスメント(性的な言動による嫌がらせ等)
  • SNSでの誹謗中傷や個人情報の無断掲載

毅然とした対応について

当クリニックでは、上記のような行為が発生した場合、以下の対応を取らせていただく場合があります:

  1. 即時の警告
    • 行為の中止を求める
    • 改善されない場合の措置について説明
  2. 段階的な対応
    • 診療の中断または終了
    • 他の医療機関への転院のご案内
    • 院内での警備体制の強化
  3. 重大な違反行為への対応
    • 警察への通報
    • 診療拒否
    • 法的措置の実施

私たちのお約束

当クリニックは以下の取り組みを通じて、より良い診療環境の実現に努めてまいります:

  • 患者様の声に真摯に耳を傾け、適切な対応を心がけます
  • 医療従事者への教育研修を継続的に実施します
  • 安全で快適な診療環境の整備に努めます
  • 患者様との対話を大切にし、信頼関係の構築を目指します

ご協力のお願い

良質な医療サービスの提供には、患者様のご理解とご協力が不可欠です。私たちは、患者様お一人お一人と良好な関係を築き、最善の医療を提供できるよう努めてまいります。

何かご不明な点やご要望がございましたら、どうぞ遠慮なく受付スタッフまでお申し出ください。建設的なご意見は、より良い医療サービスの提供に活かしてまいります。

お問い合わせ先

ご意見・ご相談は下記窓口にて承ります:

本通みよしクリニック
TEL: 082-247-2000

制定:2025年 3月10日